★ 日時
7/3(日) 予備日:無し

★ 集合場所
「たまや渡船 渡船乗り場」
大阪市住之江区柴谷1丁目(敷津運河内)

★ 渡船店
たまや渡船 090-3286‐3165

★ 大会エリア
大阪北港 関電と夢洲(ヤイタ・レーダー・第1コーナー)
※関門とすぐ横のスリット20mは除く

★ 渡船料金:男性2500円(女性1500円

★ 参加費1000円/1人(内、保険代含む)

★ 参加人員:定員80名前後

★ 競技方法
落とし込み釣法・ヘチ、前打ち釣り等(当日のエサの現地調達は厳禁とする。)

★ 審査
40cm以上のチヌ
近くの参加者に検寸してもらいメモして放流する。
参加者は、筆記用具(ボールペンや鉛筆等)を持参して下さい。
メモについては当日配布予定(メモは集計時に回収します)

★ 表彰
個人戦(二尾長寸とし、優勝者から第10位までを表彰する。同長寸の場合は、同順位とする)

★ タイムスケジュール
※ 競技時間は都合により、多少変更する場合があります。
受付開始  = 5:00
出船時間  = 6:00 
競技開始  = ポイントに着船後
移 動 便  = 10:00
※検寸については、その都度近くの参加者に検寸してもらいメモして記録する方式をとる(チヌは弱らないうちにすぐ放流する。死魚は対象外とする)
競技終了  = 12:20  
迎船時間  = 12:30  
船着場到着= 13:00
表彰 = 13:30~ 
終了解散 = 14:00

★ その他
◎ 新型コロナウイルス感染予防対策に関しては、各自が感染予防を徹底するように願います。(マスク着用は原則常時(外す場合は周囲2メートル以内に人がいないことを確認。当日発熱・感染疑いの症状のある方は、参加を見合わせて下さい)

◎ 救命胴衣(桜・CS・JCIのいずれかの表示のもの)の着用は、常時着用とします。

◎ 競技中のSNSなどの情報提供は禁止とします。

◎  傷害保険に加入しておりますが、当日の事故等については、保険適用の範囲を超えるものは、主催者側としては責任を負いかねます。(現地でのケガ等は、自己責任)

◎ 中止については、前日の夕方までに各クラブ代表へ連絡いたします。

◎ 本年度は、優勝者の「落とし込みAward 2022」の出場権はありません。

※ 問い合わせ「茅渟関西連合」代表 市橋 090‐3651‐4906

1607343987279

2020年8月20日(木)大阪北港 常吉大橋周辺において「大阪湾チヌ稚魚放流」が行われ、チヌの稚魚が放流されました


1607343992187


1607344017138


1607344026782


1607344031077


1607344035832


1607344040350

P1110587[1]

7月7日(日)、神戸港(神戸渡船・谷一渡船)において第26回茅渟関西連合 本大会 in 神戸港を開催いたしました

大会結果(敬称略)

P1110561[1]
7防の部
1位 酒井慎吾

P1110563[1]
2位 篠原信一

P1110565[1]
3位 山崎賢司

P1110568[1]
和田防の部
1位 黒岩敏彦

P1110569[1]
2位 黒田耕平

P1110570[1]
3位 大島真喜夫

P1110571[1]
和田新波止の部
1位 西村隆平

P1110574[1]
2位 鍾宥杰[ショウ ヨウジェ]

P1110575[1]
3位 櫻井英紀

P1110579[1]
大物賞 古井利幸

P1110560[1]
結果


その他の写真は近日アップいたします

↑このページのトップヘ